忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/04/04 10:39 |
ただいま帰りました!
お久しぶりです。ただいま戻りました(^ω^

テスト終わりました!!…いろいろな意味で。←
そして更新少なくなると思います。(←何回、言ってんだ)

…さて…またまた小説を置いていきます。この前、言っていた小説ですが……何か気に入らない←
自分の意見を並べ立てているだけな気がする……苦情受け付けます!!←
では、注意書きを…
・細道組です
・私の考え方がとても含まれています。
  (…こういうものは本当は小説で表現してはいけないものなのかな…?)
「ねぇ、曽良くん。言葉は温かいと思う?冷たいと思う?」
「はい…?」
庭を眺めながら芭蕉さんとお茶をしていると、いきなり質問をしてきた。時々、こんなような答えが全くわからないような質問をしてくる。
「曽良くんは、どう思うのかなって思ったから…」
言葉が温かい、冷たいとはどういうことだろう?
「…芭蕉さんは、どっちだと思うんですか?」
「え?…うーん…私かぁ…」
聞き返してみると何やら考えはじめた。少ししてから顔を上げて、僕に微笑みかけた。
「私はどちらもあると思っているんだ」
「え?」
「言葉ってね、色々あるから…」
庭先の木々や花を見て話している。考えながら話しているんだろう。
「例えばね…言葉は感謝の気持ちを伝えたり、謝りたいって気持ちを伝えることができる」
「…『ありがとう』と『ごめんなさい』…ですか?」
「うーん…そうだね。他にもあるけど、一番使うのはそれかなぁ…。それは温かい言葉だと思うんだ。…でもね?」
芭蕉さんは少し声を落として話し始めた。
「…人を傷つけることも出来る。傷つけてしまう…刃物にもなるんだよ」
「…言葉で…?」
「うん。誰にも見えない傷だけどね?」
誰にも見えない傷…自分自身も…?
「自分自身でも何となくは気付いているのに、見えないからほっとく人もいる。…何も出来ない人もね?」
僕の心を読み取ったように芭蕉さんが言った。見えないからほっとく…いや、どうにも出来ないのか…?
「でもね、見えないって言ってもやっぱり痛いんだよ」
「痛いん…ですか…?」
「うん。しかもその傷は凄く治りにくいの。治らないかもしれない」
「では…どうすれば…」
「…例えば、過去を振り返る。振り返ったら、もう振り返らない」
過去を…振り返る…?普通は振り返らないようにって言わないか?
「一度くらい立ち止まって良い。だけど何度も振り返るのは駄目。それは、過去に囚われてるだけだと思うんだ。」
ふと顔を僕の方へ向けるといつもの笑みで笑いかけてきた。
「振り返るのは悪いことじゃないと思うんだ。学べることもあるしね」
「…」
「まぁ、そもそも…相手を傷付けないようにするのが大切なんだけどね」
「…言葉が温かいとか冷たいとかどうしたら決まるんですか?」
「うーん…そうだな…相手の心を思いやる言葉が温かいと思うよ」
(思いやる…か…)
「…僕は言葉は冷たいと思います」
ただ貴方の言葉は美しいと思える。優しさすら感じる。
「…そっか…曽良君はそう思うかぁ」
「ただ…あんたの言葉は…」
『温かい気もしますよ』
聞こえない程度の小声で言った。


______________________________________________________________________________

【あとがき】
温かい言葉・冷たい言葉…言い換えると+(プラス)の言葉と-(マイナス)の言葉。
言葉には色々な意味がある。慈しむ言葉も傷つける言葉も、愛する言葉も別れを告げる言葉も。
そして、それならできるだけ傷つける言葉は使いたくないな…って事を言いたかったのかなぁ…^q^←
これと通じる話を書くかもしれません。…書けるかな(;・ω・

とりあえず…疲れました。書いたのは今日じゃないのに、編集(…というか変なところを直して、最後を変えたり)したら疲れた…(--;
言葉がまとまらないです…すいません。

では、ここまで読んでくださった方ありがとうございます。失礼致しました。
PR

2010/06/15 21:18 | Comments(0) | TrackBack() | 細道小説

トラックバック

トラックバックURL:

コメント

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 (絵文字)



<<修学旅行 | HOME | 900!!>>
忍者ブログ[PR]